以前使っていると紹介した、オルビスさんの「Rechercher フレッシュハンドクリーム」に、休日用の「スパーキーホリデーハンドクリーム」が新登場しました。
フレッシュハンドクリームとはまた違った香りで、休日モードなリラックスハーブの香りです。
パッケージデザインはほぼほぼ同じですが、ビミョーに色違いなんですよ。比較したらすぐわかりますけど、印象は同じ感じ(^-^)
フレッシュハンドクリームは引き続き使っておりますが、そろそろ買い足そうと思っていたのでいいタイミングでの新発売でした。
休日用ではあるけど、普段使いしても全然OK。香りの好みもありますしね。
※「スパーキーホリデーハンドクリーム」は販売終了しました。
Contents
オルビス「Rechercher スパーキーハンドクリーム」のレビュー
まずはテクスチャですが、フレッシュハンドクリームと同じでこっくり系のクリームタイプです。
固すぎることはなく、伸びもとても良いので、ささっと手肌全体に馴染ませることができます。
↑の写真ではちょっとわかりにくいんですけど、ゴールドパールが配合されているので、ほんの~りと黄色がかった色味をしています。
そして光の当たり具合でキラキラと細かいパールの輝きが出ます。
手肌に塗り広げてもこのパールは悪目立ちせず、よく目を凝らさないとパール感はわかりません。
でも、光が当たるとチラッチラッとパールの輝きが出て、ちょっと華やかさがあります。
このくらいの煌めきなら、オフィスで使っても全然問題ないと思います(^-^) むしろ気づかれたら「よく見てんなぁ」くらいに思うかも(笑)
すぐにさらさらな感触になりますが、しっとりとした感じは持続。心なしか手指がふっくらしたようにも感じました。
香りは癒しのハーブ系
通常タイプのフレッシュハンドクリームはスパイシーなレモンの香りで、キリッとした印象ですが、休日用と銘打っているスパーキーホリデーハンドクリームは、よりリラックス効果の高いハーブ系の香りがメイン。
摘みたての息吹を感じさせるフランス産のオーガニックローズマリーと、心落ち着く温かみのある香りが特徴的なマジョラムをブレンドした優しい香りになっています。
良い香りはお肌にも良い効果をもたらすことが最近の研究で明らかになってきています。
精神がリラックスモードに入ることで緊張がほぐれ、美容成分も浸透しやすくなるのだとか。
化粧品に香りがついているものも多く出てきていますが、それにはこういった理由もあるんですよね(^-^)b
塗り広げたときに一瞬ふわっと香りますが、すぐに収まります。
手を鼻に近づけて息を吸い込むとまだまだ香りますが、パソコン打つくらいに離れていると何も感じません。
ほのかな香りなのでオフィスでも大丈夫ですよ、きっと。
ただ好き嫌いのある香りかなぁとは思いますね。私は好きですけど、主人は「草っぽい」って言ってました(笑) 確かに草だな、素材は(^^;)
ゴールドパールで煌めく手肌に
休日用のスペシャルなポイントとして、ゴールドパールが配合されています。
細かなパールが手肌を艶やかに仕上げ、華やかに見せてくれるのだそうです。
冬の手肌は乾燥や冷えで血色が悪くなりがちです。うるおいを補給しても肌の表面にツヤを戻してくれるまではなかなか時間がかかります。
ゴールドパールなら肌馴染みの良い色だし、細かなパールは光の当たり方で艶めき方が変わってきますから、とても健康的な美しい肌に見えます。
「スパーキーホリデーハンドクリーム」の成分
スパーキーホリデーハンドクリームの成分は以下になります。
Rechercherシリーズの主成分である「バオバブエキス」が配合されているのはもちろん、ミツロウ、オレンジフラワー水など高保湿成分がたっぷり詰め込まれているので、一日中うるおいを保持してくれます。

現行使用中の「フレッシュハンドクリーム」との比較
フレッシュハンドクリームと比較してみると、香りやテクスチャの違い以外にも、手肌のしっとり感なども違っていることに気づきました。
香りは言わずもがなですが、テクスチャもスパーキーの方はゴールドパールが入っているので少し黄色くなっています。対し、フレッシュの方は真っ白なテクスチャです。
そして手肌に広げてみると、スパーキーの方がすぐに手指がふっくらとしたうるおいに包まれるように感じました。
フレッシュも感じるには感じますが、塗って寝て、その翌日の手肌がふっくらしていると感じるので、少し時間がかかるのかも。
さらすべ感は大体同じ、しっとり具合はスパーキーの方が少し強いかな?
水にぬらした後の肌のしっとり感がスパーキーの方が強く残っていたので、スパーキーの方がよりしっとりしていると思います(^-^)
オルビス「Rechercher スパーキーホリデーハンドクリーム」の口コミ
フレッシュハンドクリームもなかなかの人気でしたが、スパーキーホリデーはどうでしょうか?
他の方の口コミをまずはチェックしてみましょう!
- ゴールドパールが、ぎらつかないので、ほんのりつやめくきれいな手に見えます。
- つけていて心地よいので、今年はいつもより頻繁に塗り塗りしております。
- さっぱりしてベタつかないから手に塗ってすぐにスマホ操作しても気にならないです。
- こっくりな感触のクリームをゆっくりなじませるあいだに、ホリデー気分があがります。寝る前のハンドマッサージにも、とても良いです。
- 塗った感じは一緒ですが、フレッシュハンドクリームより更に潤いが続くような気がしました。
- 塗るとほのかなツヤが出ます。心なしか手元がキレイに見える気がする。
皆さんやっぱりその香りの良さに癒されているみたいですね。
ハーブ系は好き嫌いがあるので苦手と言う方もいらっしゃいましたが、多くの方がフレッシュハンドクリームよりこちらの方が好きと仰っていました。
また、配合されているゴールドパールは、塗ってみると煌めきは控えめなので、休日と言わず平日のオフィスでも問題なく使えるという声も。(悪く言えばパール感はよくわからないそうです^^;)
休日用とは銘打っていますが、普段の気分転換用に、気分を上げたい時にと、皆様色々なタイミングで使われているみたいです。
オルビス「Rechercher スパーキーホリデーハンドクリーム」の使用感のまとめ
オルビス「Rechercher スパーキーホリデーハンドクリーム」の使用感をまとめると以下のようになります。
【良かったところ】
- リラックスできるハーブ系の香り。後を引かないのでどこでも使えそう。
- 細かいゴールドパールがツヤを与えてくれる。
- パール感が強くないので普段使いしてもOK。
- すぐにサラサラ・すべすべになる。しっとり感も持続。
- すぐに手指がうるおいに満ちてふっくらとしてくる。
- 濡れてもしっとり感が続く。
【イマイチなところ】
- パール感が弱く、光が当たらないと全然わからない。
- 香りも控えめで、「ホリデー」感はさほど感じない。
- パッケージデザインがフレッシュハンドクリームと酷似。色が薄いだけなので紛らわしい。
香りもすごく良かったし、ほのかなパール感もあって私的にはかなり気に入っています。
フレッシュハンドクリームのキリッとした感じも好きですが、リラックスできるスパーキーも気分転換にいいですね。
不満点はほぼほぼないに等しいんですけど、強いて言えばやっぱり「ホリデー」と名前にもついているので、もう少し特別感があっても良かったのではと思います。
また、パッケージデザインがフレッシュハンドクリームの黄色をやや薄めた色ってだけなので、パッと見違いが判りません。
キャップと本体部分の色を逆にするとか、まったく違う色味にするとかでも良かったんじゃ…と思いました(^^;)
それこそゴールドにしちゃうとかね(笑)
オルビスRechercherのレビュー記事
- 「ビヨンドバーミーウォッシュ」を口コミレビュー。うるおいキープ力にも優れたダイブしたくなるような濃密泡!
- 「クールジェリーローション」が再販!ベタつく夏の肌にはやっぱりコレ!ひんやり爽快オールインワンローション
- 「Rechercher フレッシュハンドクリーム」を使ってみました。濃密クリームがうるおいをキープ!
- 「Rechercher クールジェリーローション」が今夏も発売。冷たいジェルで夏のベタつき肌もスッキリ爽快♪
- 通販限定ブランドRechercherの「スキンハイドレーションジェル」を使ってみました!
- Rechercher「スキンハイドレーションジェル」が新発売!「バオバブ」配合の高保湿オールインワンジェル
- 休日用パウダー「アドバンスブルスキンパウダー」はとっても軽いのにカバー力もある美肌パウダーでした!
- 通販限定ブランドrecherecherの「クールジェリーローション」を使ってみました!ひんやり気持ちぃ。